靴のお話
【うさぎ店長日記】エヴォパワートリックス_W杯でも靴に絡める
2014/6/16
※2014/6/16追記:「この靴(エヴォパワートリックス)どこで買えるの?」という、
サッカー好きなお客様からさっそくご連絡をいただきましたので、リンクを張っておきます。
当店では売ってなくて申し訳ないです。↓で買えます。ちなみにこのリンクは広告ですので悪しからず。
–本文ここから
こんにちは。
うさぎ店長こと餡です。
あ-。もう。W杯残念でしたね。
本田選手がゴールを決めたときは、
2010年の再現かと思ってテンション上がったのですが。。。
あ、私、2010年は生まれておりませんが。。。
さて、今回はお店に関係ないブログです。
私、うさぎながらに靴屋の店長をしておりますので、
やはり掲題のワールドカップを見ていても、スパイクに目が行くのです。
ええ。そうです。徹底しているでしょ( ̄ー ̄)
その中で非常に目立ったのが、長谷部選手・川島選手の靴。
なにあの靴。左右で色が違うんだけど。しかも蛍光色なんだけど。目立ちまくりなんだけど。
ビジネスでは絶対に許されない靴です。
でも、一見奇抜に見えて見ているとなかなかピッチになじんでます。
青とピンクという対比色に緑と白が間に入って何とも言えない雰囲気です。
気になってしゃーないので調べてみたところ、
「エヴォパワー トリックス」というプーマの靴だそうです。
プーマ。。。うさぎとしては恐るべきブランドなのですが。。。
バロテッリ選手(イタリア)などは「何か間違ったのか?と驚いた」
と語っているあたり、選手間でも恐るべきモデルだったのですね。
でも、ピッチ上で目立つこと=出世につながるサッカー選手であれば、
必然こういう目立つ靴を履きたくなるものなのかもしれませんね。
ビジネスマンは目立つのはご法度かもしれませんが、
ここぞというときは少し変わった靴を履いて、
雰囲気を変えてみるというのもありかもしれません。
よほど堅い職業の方以外は、色を黒から茶に変える、
素材をスエードに変えるなどとするだけでもずいぶん雰囲気変わりますよ。
さて、話を戻して、エヴォパワー トリックスですが、
他にも色々な選手がを履いているようですが、一様に好評&気分の高揚があるようです。
少しコンセプトを変えたエヴォスピード トリックスというものもあり、
こちらは酒井選手・西川選手が履いているようで、
彼らはまだ試合にでていませんが今後の活躍が期待されます。
気分の高揚とともに初戦の悪夢を振り払って、是非2戦、3戦を勝って
決勝トーナメントまで行ってもらいましょう!
頼むよ!キャプテン!守護神!
頑張れ日本!!
今日はここまで。
ではー。
うさぎ店長 餡より
【リペア】SOLE JOEという高級靴専門リペアハウスの立ち上げについて
2014/4/9
こんにちは。
うさぎ店長こと餡です。
このところご連絡事項ばかりになっているので、若干心苦しいのですが、
「だって仕方がないじゃない。更新があるんだもの。うさぎ」
的な精神でご連絡させていただきます。
え、ブログがつまらない?それは困ります。
私の人参のために若干目をつぶってください。。。(o´・ω・`o)
さて、お知らせしたい情報はと言いますと、
◆Maglay リペア(シューケア)の受付開始
です!すでに、こちらのページで記載していますが、リペアハウス名は「SOLE JOE」です。
当店のコンセプトは「生涯の靴置いています。」です。
一生履ける、履くにふさわしい靴をそろえているつもりです。
ただ、一生履くためにはメンテナンスが欠かせないのは、皆様ご存知のはず。
いままでも当店は、こちらに書いたように
「一生物を売る=靴を通して、当店とお客様の一生のお付き合い開始」
と考えていたのですが、メンテナンスメニューがなかったため、
売りっぱなしになってしまっていました。(ケア用品は出せたけれども。。)
当店で販売している靴は、高級ラインで、素材にもこだわった質の高い靴です。
その素晴らしい靴を街のリペア屋さんに持っていって、
残念なリペアをされてしまった、履き心地が悪くなった、
革の表面がごわごわしている、などリペア時のトラブルをお客様から耳にしました。
しかし、当店ではお力になれず、お住まいの近隣で腕の良さそうな
リペア屋さんを探すのが精いっぱいでした。
そんな中、ある靴好きの伝手で、高級靴を専門としたリペア屋を
やりたいというお声を伺い、お話を伺うことが出来ました。
名前をだせないのが惜しいですが、お話し伺った方は
全国的に有名なあるリペア屋にてトップの職人さんでした。
彼は、自身のブランドを立ち上げようとしていたところでした。
当店での悩みを伝えたところ、その職人さんはすごく共感してくださり
「では一緒にやりましょう」ということで、
当店からの受付専門のリペアハウス「SOLE JOE」が出来ました。
形態としては、当店にて受付⇒リペアハウスに連絡、ということになります。
勿論、受付対象は当店からの販売品でなくても構いません。
正直、若干街のリペア屋さんより高いですが、
国内トップの技術がどういうものか、明確に感じることが出来ると思います。
また、気に入らなければ、やり直し無料で構いませんので、
やり直し発生時の保険代だと思えば安いかもしれません。
オールデンやチャーチ、エドワードグリーンなどのリペアにお困りの方、
「磨きだけでも出してみようかな」と思われた方、
是非、こちらのページをご覧ください。
お店のHPもこれから作るようですので、是非ご期待ください。
よし。宣伝はここまで!
あ、あと
・漫画3話をUP
・売れ筋ランキングを2014年春版に
という、更新がありました。
怒涛の更新ラッシュです。
そろそろ飼主がダウンするかもしれませぬw
励ましてあげてくださいw
ふう。今度はお店の更新情報以外のことを書きますね!
ではー。
うさぎ店長 餡より
【うさぎ店長日記】Maglayオリジナルシューズ販売開始のご連絡
2014/4/2
こんばんは。
うさぎ店長こと餡です。
いやー、春ですね!新年度です!
最近前置きがないので、今日あたり長々と書きたいところですが、
本日は喜びのご報告がありますので、即お話しさせてください!
さて、本日、「Maglayオリジナルシューズ」の販売が開始されました!!( v ̄▽ ̄)
(↑↑トップページにもバナーを入れてます!!)
当然ですが、当店のみの限定商品で、世界中で他に売っているお店はありません!!( v ̄▽ ̄)
詳しくは、こちらを見ていただくとして、
デザインと企画案を当店が0からおこしたシューズです。
そしてそして、製作はアサクラ製作所(過去のブログもあるよ!)となっておりますので、
・全工程、熟練の職人による手作業!
・素材もこだわりの高品質!
・その上、お値段お手頃!
の3拍子がそろった、自信をもってお薦めできるシューズとなりました☆
製作工程はこちらで動画で公開中!!
企画自体は、昨年夏頃から始まっていたので
私も店長として、この発表を行える時を首を長くして待っておりました。
・・・うさぎですので首はありませんが。
「当店でお買い物いただいたお客様の声を反映し、他にはないデザインで、
最上の履き心地と、細かい職人の仕事をお約束するためには、どうしたらいいか」
ということを徹底的に考えて作った結果、当店のコンセプトである、
「生涯の靴」が、いったん形になったと思っています。
現在は、No.1、No.2、No.4の名称を冠した3商品だけですが、もう少し増える予定です。
引き続きご期待ください。
ちなみに、「なぜNo.3がないんだ」と思われた方いますよね。。。
・・・
ですよねー(´Д`ll)
製作にいろいろ四苦八苦してまして、本日には間に合いませんでした。。。
ちなみに、今の3商品は紐靴ですが、No.3はスリッポンになる予定です。
また、出来上がりましたらご連絡しますので、是非ご期待を。
また、文末になり、ちょっとまじめな話になりますが、
製作を快く引き受けてくださったアサクラ製作所の朝倉氏をはじめ、製作の関係各位、
ご協力をいただきましたS様はじめお客様各位には、改めて、この場を借りてお礼を申し上げます。
特に、オリジナルシューズを作るにあたっての製作者は、その仕事ぶりから朝倉氏しか考えられず、
ご協力を得られることが必須の条件でした。また、S様とのお付き合いや、皆様からのご意見がなければ、
商品は違った形となっていて、ここまでの完成度で出すことはできなかったと思っています。
皆様のおかげでいい靴が作れ、販売を実現できました。本当にありがとうございました。
まだまだ販売開始に至っただけであり、これからも色々お手間をおかけするかと存じますが、
是非今後とも当店をよろしくお願いいたします。
さて、本日のブログは、ここまでです。
また、販売記念セールとか考えますので、ご期待を!
ではー ∩`・◇・)
うさぎ店長 餡より
【うさぎ店長日記】社会人に本格靴をお薦める~先輩になったら編~
2014/3/24
こんばんは。うさぎ店長こと餡です。
まともな更新が久しぶりになってしまいまして、申し訳ありませぬ。
温かくなってきて、いよいよ春って感じですね。桜もチラホラ咲き始めております。
別れと出会いの何とも言えないシーズンがやってきました。
さて、そんな季節にお送りする今回は、昨年のこの記事に続き、
社会人のために靴をお勧めするコーナーを設けましょう。
今回は2~5年目くらい(よくて10年目までかな(^^;))の社会人に送ります。
題して、うさぎ店長、社会人に靴をお薦める~先輩になったら編~です。
この季節になると、ついこの間まで下っ端として、右も左もわからぬ中、
先輩にただ付いてっていっていればよかった新人さんも、
さらに下に人が入ってくるにあたり「先輩!」と呼ばれるようになります。
雑務から解放されるという嬉しさもありつつ、
責任も出始めるお気楽なだけではいられない、また成果を期待され始めるという、
2年目のジレンマなるものが待っているのです。
このジレンマを乗り越える相棒としての靴、
先輩として恥ずかしくない靴、を今回は紹介しましょう!
勿論、当店での商品以外も紹介しますよ!!
◆おすすめの条件
黒以外の色・ストレートチップ以外の靴・お値段も新人の時よりは奮発
◆理由
まず、新人に「先輩かっけえ!」と思わすためには、新人が履けない(持っていない)靴を選ぶべきです。
また、2年目以上ともなれば、少し会社でもこなれてきて、雰囲気を壊さない範囲で羽目を外すことが出来ます。
そのため、自分の個性というものを演出することが出来るようになるのです。
ちなみに、私の主観では、自分の個性を発揮するというのは非常に重要で、
社会人2~5年目の段階で一生を左右するキャラが決まります( ・´
このキャラ付けによって、社内での立ち位置が決まり、自分の出世や、将来の仕事の内容が変わってきます( ・´
その演出のためであれば、多少の出費も厭わない、というのが出来るビジネスマンではないでしょうか( ・´
また、お金を稼ぐことにも慣れ、自分の為にお金を使う事に嫌悪感がなくなるのもこのころかと思います。
1年間働いた自分に、ご褒美を上げてくださいな。
・・・
|д゚)
(私も飼い主を見ています。。。これを伝えたかったのです。私、3年目ですよ。そろそろご褒美・・・)
・・・
少し長くなりました。では早速それらの条件に合致した靴をあげましょう。
自分の好きなものを選んでください、というスタンス上、
統一感もなくばらばらと3点あげることになりますが、私がお勧めするなら、
◆ズバリこの靴
1.Church’s Burwood (チャーチ バーウッド フルブローグ)7万円位(当店調べ)
はい!まずは、これです!少しカジュアルな職場の方向きです。
そして、ご存じのとおり、当店でも取り扱いのある靴です。
ま、最初なんでCMさせてくださいw
で、「なぜ選んだか」なんですが、この靴は、王道の英国靴かつ、フルブローグ、
そして、エッグトゥという靴好きにはたまらない特徴を兼ね備えていながらも、
そこそこの価格、気取りすぎてはいない、嫌みがないといった、
まさに先輩として履くにふさわしいバランスを備えた靴だからです。
そして、チャーチという質実剛健な靴を履くことによって、仕事ができる自分をアピールすることが出来るのです!
まさに2年目以降に求められる条件を満たす靴ではないでしょうか☆
2.三陽山長 源之介 (サンヨウヤマチョウ ゲンノスケ)63000円(公式サイト)
(※三陽山長の公式サイトから拝借。問題あれば削除します。)
お次は安心の日本製、三陽山長(当店取扱なし(^^;))です。
この靴は、お爺さんのような名前(ブランドコンセプトで、全商品がそんな感じ)
とは対照的な、モダンさを感じるモンクストラップを採用していて、
ステッチの細かさ、正確さなど、古いがよかった時代の日本人を思わせ、
靴色も黒だけではなく、写真のように赤茶を用いるといった懐古主義な靴となっています。
良いものを良いとして残す、大人の余裕と色気を備えた靴です。
大人への階段をこれから登っていく、という2年目以降のステージに是非履いてほしい一足です。
3.Allen Edmonds Leeds (アレンエドモンズ リーズ)7万円位(当店調べ)
3足目はこちらです!
あれ!?Alden??と思った方、そうです。似てますでしょ。でも違うんです。
こちらは、同じアメリカのメーカーのアレンエドモンズの一足です。
Leedsは、Aldenの9901などに比べて少し細身、かつ、
カーフ(コードヴァンのものもありますが)、かつややお値打ちな商品です。
「プレーントゥ履きたいけど、Aldenだとミーハーな感じでいやだなー」、とか
「Aldenって上司が履いてるんだよなー。真似しにくいなー」といった
まさに2年目のタイミングにこそ選んでほしいメーカー、靴なのです。
Aldenとの比較ばっかりになってますが、勿論履き心地も悪くないので、少し変化を出したい
2年目以降の方に履いてほしい一足です!
◆まとめ
さて、ここまで3点紹介しましたが、どうでしたでしょうか。
これらの靴は、2~5年目の先輩が購入して履いて、最初はちょっと背伸び、
10年目くらいになったときは自分と靴が馴染んで味が出る、
というこれからの大事な時を一緒に過ごすにふさわしい相棒となるでしょう。
手に入れる喜びを感じられますよ☆
また、今後もこういう記事、書いていきますね。
ではー。
うさぎ店長 餡より
【Alden】クリスマス&年末年始感謝祭のお知らせ【キャンペーン】
2013/12/25
メリークリスマス!
うさぎ店長こと餡です。
久々の更新になってしまいすみませぬ。
さて、クリスマスです!
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今日は、さっそく掲題のご連絡をさせていただきます。
色々迷ったのですが、今回は以下のキャンペーンを実施します。
–
◆キャンペーン名
クリスマス&年末年始感謝祭
~私にお年玉くれてもいいんだぜ祭り~
※割引ではないので、キャンペーンであってSALEではない。。。あしからず。。
◆期間
2013年12月25日~2013年1月31日
◆内容
Alden(靴)をご購入いただいた方に、シュークリームを、
その他のシューズをご購入いただいた方には、季節の粗品をもれなくプレゼント!
◆注意
ケア商品だけのお買い上げの場合は除かせてください。。
–
少しでも皆様が楽しいクリスマスを過ごせるようお祈りしております。
手短になってしまいましたが、近々また更新します&このブログにも追記しますのでお楽しみにー。
ではー。
うさぎ店長 餡より
【新商品】アサクラ製作所_可愛い顔して本格派!【うさぎ店長日記】
2013/11/12
こんばんは。
うさぎ店長こと餡です。
まともな更新は久しぶりになってしまいました。
本日は、長くなりますので、前置きなしで行きます!
本日のブログは、当店にて新たに取り扱う商品についてです。
「アサクラ製作所、可愛い顔して本格派!」
更新して数日たっておりますので、気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、
当店にて、アサクラ製作所の製品取り扱いを開始しました!
こちらにも記述しておりますように、現在、
店主の朝倉氏がこだわりにこだわって1足ずつ作成を行っています。
全ての工程(素材の仕入や選別まで)を熟練した職人が一人で行いきり、
全工程を手作業で作業し、そして素材は国内で手に入れられる最高級クラスのもの、
さらにこの値段という、本当に驚きの商品なので、当店でも一押しとさせていただきました。
(何を隠そう最初に驚いたのは飼い主で、やつ(飼い主)は即買しておりましたw
そして、現在一番多く履いている靴になっています。
・・・うさぎ用も、そのうち買ってもらおう(゚Д゚))
AldenやEdwardGreenなどとは少し趣も異なった商品ですが、
靴がお好きな人には、本当にお勧めです!
と、ここまで、お勧めの内容ばかり書いてきましたが、
これだと商品ページと同じになっちゃいますので、よくない点も少しあげてみましょうか(^^;)
よくない点は、
・ワイズ(ウィズ)展開がない
・タンニンレザーなのでお手入れが難しい&艶がクロムレザーやコードヴァンほどでない
・注文が入りすぎると納品までかなり時間がかかる
などでしょうか。
また、全工程一人での作業なので、素材を大量仕入することはできません。
そのため、季節によっては在庫がないといった状況になりがちです。
まあ、それすらも好きな人には好きな理由になりえるので、悪いと言い切るわけではないのですが・・・。
で、また、おススメの内容に戻りまして、私がこんなにアサクラ製作所を一押ししている理由を書きます。
まず、私的にあげたいのは中性的なデザインと、その作りです。
可愛い、おもちゃっぽいと思ってよく見てみたら、作りはすごく精巧&素材も最高級。
女性は、その外見に「可愛い!」と言ってもらえ、
男性にはそのスペックに「凄い!」と言ってもらえる
両性に気に入っていただける数少ない靴なのです。
女性に中々理解してもらえない趣味だと思っている方、大間違いですよ!
アサクラの靴は、男女比5:5で売れておりまして、(当店調べ)ペアでの購入も多いのです☆
また、そのデザインは非常に特徴的で、一目でアサクラの靴と分かります。
細かいところを言うと、つま先の上がった部分と、
ノルウィージャン製法という珍しい製法によるところの大きめのコバは
すごく好きですし、また、つま先部分はデザインだけではなく、
傷めにくくなるという機能上のメリットもあります。
履き心地も中々のものらしく、飼い主が言うには、
「中にコルクがたっぷり入っているので、履いているうちに
どんどん自分の足形にフィットしてくる」
というAldenなどの高級靴が持つ特徴をしっかり持っています。
つまり、「可愛い顔して本格派!!」ということなのです!
工房も小さいながら、本格派なのです !
で、長くなってきましたが、ここでもう一つどうしても書きたいことを。
「なぜ輸入店の当店が国産の商品を扱うのか」、についてです。
それは、紹介ページの最後にも書いたのですが、
今後、当店は国内の新しいブランドを応援していきたいと考えています。
私はうさぎですが、靴が大好きになったのは、やっぱり素敵な靴に出会えたからです。
ただ、残念なことに、国内の靴よりも、海外の靴に心を奪われることが多かったのです。
ブランドの歴史や素材など、国内のブランドにはないものもいっぱいあると思います。
でも、このサイトで輸入商品を検討いただいているお客様も、
国内にAldenやEdwardGreenに負けないくらいの魅力を持った
素敵な靴がたくさんあれば、実際に手に取って見ることもできるようなって、
皆が素敵な靴をもっと身近に感じられるはずなんです。
フランスでは、「いい靴を履くとその靴が素敵な場所に導いてくれる」
と言われているそうです。
このサイトに来てくださる皆様ならご存知かと思いますが、
いい靴を履けば、その日1日を楽しく過ごすことが出来ます。
素敵な靴を身近で見ることで、靴を好きになる人がもっと増えて、
皆がいい1日を過ごせるようになればいいな、と考えています。
アサクラ製作所の、もっと言えば朝倉氏が作る靴は、
靴好きを確実に魅了してくれる、いい靴です。
なので、当サイトでも、その靴を広めるお手伝いをし、
笑顔の人が増えるようにお手伝いをしたいと考えた次第です。
うむ。今日は少し真面目になりすぎですね。
また、他にもお知らせがたくさんありますので、出来るようになり次第
更新させていただきます☆
・・・
あ、今年はハロウィンをこっそり飼い主とだけやってましたので、
写真だけ載せておきます。。。
ではー。
うさぎ店長 餡より
【うさぎ店長日記】ヤン・キールマンという靴屋さん【店長のお気に入り】
2013/9/25
こんにちは。
うさぎ店長こと餡です。
ずいぶん涼しくなりましたね(^^)
うさぎにとっても快適な季節がやってきました☆
・・・まだ、夏の毛に代わっていないところがありますが(゜□゜lll;)
さて、本日は素敵な靴屋さんのご紹介をば。
今日の靴はこちらです!
「ほほーっ!」ってなったでしょ ( ・´ー・`)
うむ。私もなりましたw
このブログの読者ならずとも靴好きであれば、なりますよね☆
革が上質なのは当然のことながら、コバの整い方、縫い目のピッチ間、実に美しい靴です!
この靴を作ったのは、ワルシャワのビスポークメーカー、ヤン・キールマン(JAN KIELMAN)です。
ヤン・キールマンはワルシャワの地に120年以上根付いている老舗中の老舗で、
日本人をはじめ世界中に顧客を抱えています。
(※ちなみにワルシャワはポーランドの首都です。ドイツの東隣ですよー。)
ビスポークで鳴らしたお店には珍しく、鞄や革小物も置いています。
また、お値段も非常に魅力的で、色々な素材を選べるのですが、
ポーランド産カーフ使用の短靴であれば、2,500ズローティー(約10万円程度)~
ということで、他の国のビスポークに比べたらかなりお安い値段です。
また、製法も面白く、以下の図のようにいくつもの製法を選べます。
特徴的なのは右側上から2番目のcoverdと書いてある、ステッチが全く見えない出し縫いです。
現地ではKrytopasowe(読めんです!w)と呼ばれているようですが、
ハンドソーン・ウェルテッド製法で作成し、出し縫いをソール側だけでなく、
ウェルト側からも伏せて隠してしまうというすごく上品な靴です。
色々な靴を見ましたが、ラインすら見えないというのは、このブランドだけかと思います。
すごく上品ですよね!
一瞬セメント製法かと思って、手抜きと思ったそこのあなた!
反省してくださいね!
・・・私も反省しますので。。。 ( ;´_ゝ`)
また、雪の多い土地柄でしょうか?浸水防止のためか、あんまり見ないトリプル・ウェルトなんてのも、標準から選べます。
遊び心と上品をを兼ね合わせるヤン・キールマン(JAN KIELMAN)。
是非覚えておいてくださいー☆
ではー。
うさぎ店長 餡より
【うさぎ店長日記】日本の靴屋さんを紹介します!祝:東京五輪開催決定~その1~【お気に入り】
2013/9/10
こんにちは。
うさぎ店長こと餡です。
いやー!
決まりましたね!!東京オリンピック!!!
クリステルさん、いい仕事をしてくれました☆
「お・も・て・な・し!」
私もおもてなす所存です☆
ロンドンオリンピックの際は、深夜のテレビ中継で
寝不足になった私も、東京なら快適に見れそうです!!
む。
仕事ですか?
それはそれ!しっかりやりますとも!
・・・多分(^^;)
さて、東京に決まったところなので、
今日はメイドインジャパンの靴ブランド(メーカー)を紹介しましょう。
当店のブログですので、本格紳士靴を作っている5社を紹介します!
「そんなのもう知ってるよ!」という方もいらっしゃるかと思いますが、オリンピック記念でお許しください☆
では、行きます!
いわずと知れたリーガルです!靴好きの間で知らない人はいないでしょう。
しっかりした作りに、買い求めやすい価格。抜群のコストパフォーマンスで、
初心者から上級者まで楽しめる間口の広い本格靴を作っています。
日本では、リーガルに始まりリーガルに終わる、って位、広く受け入れらているブランドですね!
日本皇室御用達の高級靴ブランド(メーカー)です!
「日本人にとって本当に良い靴とは何か」を考え、明治5年に創業。
今では140年の歴史を持つ国内屈指の靴ブランドになりました。
新店舗を六本木ヒルズにオープンするなど時代に合った新しい試みを続けつつも、
ビスポークも請け負い続ける伝統と革新が同居したブランドとなっています。
これからも長く日本人のあこがれであり続けてほしい、そんなブランドですね!
1964年(スコッチグレインブランドは1978年)に、東京は墨田区に誕生しました。
靴をすべてグッドイヤー製法で作るなど、職人のこだわりが感じられるブランド(メーカー)です。
工房(工場)の見学会を実施するなど地域とのつながりも深く、
メイドイントーキョーのイメージにぴったりなのではないでしょうか。
4、三陽山長
総合ファッション商社三陽商会の運営する、靴ブランドです。
「和」を表現するという理念のもと、オリジナルテイストの靴を作っています。
靴のネーミングも面白く、「長次郎」「源四郎」「友ノ介」・・・と特徴のある、
おじいさんの名前みたいなネームで、本格的な靴の出来と相まっていい感じのユーモアになっています。
和にこだわりを感じる、唯一無二のブランドです!
オーダー中心のお店なので、ちょっと迷ったのですが、当店の ツイッターアカウントを
フォローしていただいているし、載せちゃいますw
1941年に東北は仙台に設立された靴ブランドです。
日本全国の靴のショップと提携して窓口を設け、広くその注文を受けるスタイルで支持を受けています。
その品質には定評があり、雑誌などでもたびたび取り上げられ、確固たる地位を築いているブランドです!
なお、HPにはお客様からの声を反映する掲示板があるのですが、
「喜びの声」だけではなく、「怒りの声」も掲載しているところが、正直で大好きです。
・・・と、ここまで5社を紹介してきましたが、
本当はまだまだご紹介したいメーカーがあって、例えば、
ヒロヤナギマチ (HIRO YANAGIMACHI)、
ギルドオブクラフツ (GUILD of crafts)、
スピーゴラ (SPIGOLA)、
大きいところで、マドラス(madras)
…などなど、日本にも腕のいい職人さん、素晴らしい靴ブランドが一杯あります。
ページの関係でここまでにしますが、次回きっと取り上げさせていただきます!!
これから、 東京が熱くなりますね!!
私も楽しみです!!!
ではー。
うさぎ店長 餡より
【Maglayのお話】お探しサービス開始します!!【やったる!】
2013/9/3
こんばんは。
うさぎ店長こと餡です。
今日は、皆さまにお知らせをさせていただきたいと思います。
当店、仕入先とのお付き合いも長くなってきており、仕入れられる商品が増えてきました!
そのため、
「サイトに載っていない商品でもお探しします!!」
サービス↓↓を開始させていただきます!!!
たとえば、
「サイトに載っている靴なんだけど、ラストが違うものがほしい!!」
「日本未入荷のモデルがほしい!!」
「サイズがすごく大きい(小さい)、ワイズがすごく広い(or狭い)物がほしい!!」
勿論、全てが見つかるわけではないのですが、
私が全力で探させていただきます!!!
また、その際は当店のお得価格で他のサイトよりも
お安く提供できるように努力しますよ!
ご質問は勿論タダですので、気になった方は、
是非お気軽にご連絡ください!!
お問い合わせはこちらからどうぞ☆
迷ってらしゃった皆様からのご連絡、お待ちしております☆
・・・といって、力強くアピールしましたが、実は、今までも
お問い合わせいただいたお客様には、対応させていただいていた内容なんです。(笑)
人数が増えてきたので、開始したという次第です。(笑)
今日は、ご連絡のブログでした。
ではー。
うさぎ店長 餡より
【うさぎ店長日記】FOSTER & SON 世界の最高峰には日本人がいるよ【その他】
2013/8/30
こんにちは。
うさぎ店長こと餡です。
今日は、また暑いですね・・・。
暑くなるの、来週からではなかったのか。。。
夏休みを終わらせてなるものかという、少年たちの熱い気持ちが
そのまま気温にのってきたかのような感じですね(^^;)
ま、私は、うさぎですので学校とか行ったことないですがね ( ´_ゝ`)
さて、今日は久々にお店から離れたブログを書かせていただきましょうか!
最近いいペースで更新できております☆
今日お勧めするのはこちらです。
見てください!この美しいフォルム!
写真越しでもわかる革質の良さ!!全体的なバランスの良さ!!!
私、興奮して鼻血を出しかけましたw
・・・まあ、うさぎなんで出ませんが ( ´_ゝ`)
さて、この靴をつくったのは、ロンドンにあるFOSTER & SON(フォスター&サン)という
ビスポークを専門にしているお店です。
少し年齢高めの靴好きの方にはご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
一般に日本国内では知名度があまり高くありません。
と、いうのも日本国内に正規代理店や正規輸入代理店がないからです。
ただ、その品質の良さ、トゥをはじめとしたフォルムの美しさは、
ジョン・ロブすらも凌駕すると言われ、先日ご紹介した
ルドルフシェア&ゾーネと並ぶ、靴の最高峰に位置づけられています。
そのため、この靴を作るためだけに世界中からロンドンへお客がやってきます。
「ここでしか買えない」というデメリットすら、メリットに変えてしまう、
そんな靴好きのあこがれと言えるお店なのです!
FOSTER & SON(フォスター&サン)は、
1840年にイギリスのジャーミンストリートで創業された
歴史のあるお店で、現在、英国最古のシューメーカーであるヘンリーマックスウェルも傘下にしています。
FOSTER & SON(フォスター&サン)の特徴は、ビスポーク&クラシックスタイルというところで、
このお店に行けば、世界最高峰の、自分だけの、本格英国靴を手に入れることが出来ます。
顧客には世界中の著名人を連ね、チャールズ・チャップリンやマイケル・ジャクソンなど
日本になじみの深いスターたちもその仲間です。
また、靴の肝であるラストをこのお店で製作するのは、今や生きた伝説として語り継がれている
テリー・ムーア氏で来年で御年80歳になります。
テリー氏は1965年から現役で活躍しており、英国のクラシックを最もよく知っている人物
として日本の雑誌などでもよく取り上げられています。
半世紀も職人でいつづけるってすごいですよね!ほんと。
また、日本人として嬉しいのは、そんなフォスター&サンで
日本人の女性が働いているということではないでしょうか。
※こちらより拝借。問題あれば削除します。
彼女の名前は松田笑子さんといい、ロンドンにある靴専門学校、コードウェイナーズ・カレッジ
(現ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション)在学中から、ムーア氏へ師事。
元々女性の靴のデザイナーになりたかったものの、勉強のために作成しているうちに
紳士靴をはじめとするハンドメイドの面白さにとりつかれ、
そのまま職人になってしまったという、靴好きの鏡のような女性です。
現在では木型作りを始め、制作の進行監督、日本人客の応対、底付け作業、
ラストメイキングも手伝ったりと、ほぼすべての工程をこなすスーパーウーマンなのです!!
遠い異国の地、しかも世界中に名をとどろかす名門店で、日本人が働いているって
ほんと励みになりますよね!私も行ってみたいものです。
・・・
私、英国までなんて長距離、飛行機に乗れるんだろうか。
やっぱり貨物扱いかなあ・・・(´;ω;`)
ビスポークシューズなので当店では扱いがありませんが、
靴好きとして、一度は行ってみたい、手に入れてみたい靴なのでした。
FOSTER & SON(フォスター&サン)
本格靴を学んだ次のステップとして、是非覚えておいてくださいね!
貨物扱いされてでも、いつかは行きますので・・・(^^;)
ではー。
うさぎ店長 餡より